バレエのための坐骨の位置

こんにちは、横浜で活動している

バレエトレーナーの猪野です

前回のブログで

自分がどのパターンか

少し考えてみたでしょうか?

真っ直ぐに立つというところで

1つの指針になるのが

坐骨の位置です

特に、坐骨を感じながら座るというのは

立ったときに骨盤が変な方向に

曲がらないようにするうえで重要です

大抵の人にとって

この坐骨の位置が

意外と実際とは違う位置にイメージされていることは

あまり知られていないかもしれません

坐骨ってお尻の骨

っていうイメージありませんか

間違ってないのですが

皆さんがイメージする骨盤て

 

こういう正面からの図が多いのですけど

横からだと

こんな感じです。

見てわかる通り

股関節のほぼ真下にあるのです

思ってるより

ずいぶん前側についてるのです

ちゃんと坐骨の上に立つ、座る

実は根本のところで

間違っているかもしれません

少し見直してみてください

  • PICKUP!
    動画講座を開講しました!

    大人のバレリーナの悩みを解決する動画講座が始まりました。
    是非ご覧ください。

  • 無料動画を配信中

    先日開催された「解剖学を生かす極意と鍛錬」の動画が配信されています。
    なんと無料!! 是非どうぞ 。

  • ABOUT

    猪野 恵司 -Keiji Ino-

    バレエトレーニングディレクター
    プロフィール詳細

    カリフォルニア州立大学ロングビーチ校で機能解剖学を学ぶ。
    大学卒業と同時にサクラメントバレエ団でプロダンサーとして活躍。退団後はバレエ専門のパーソナルトレーナーとして活動している。