パドゥドゥが上手くいく人、いかない人

こんにちは、新宿、横浜で活動している
バレエトレーニングディレクターの猪野です

バレエの華とも言える
パドゥドゥ。
大人の人も
憧れる方は多いのではないでしょうか

パドゥドゥをやり始めると
その難しさに結構手こずります

相手に合わせなきゃいけないし
何よりサポートされると
逆に踊りにくい(笑)とか

思いの外知らない人が多いですが
パドゥドゥとソロは
全くの別物です

ソロでやっていたものを
そのまま持ってくると
上手くいかないことが多々あります

加えて、バレエの教科書のような
身体の使い方をしないと
大抵のリフトなどは上手くいかないのです

リフトではないですが、
アラベスクのプロムナード1つとっても
骨盤が開くとバランスはまずとれません

でもソロなら許される
みたいなところがあって
パドゥドゥは難しいのです

ある程度の基礎があっての話ですが
パドゥドゥの極意は
なんと
慣れです(笑)

女性の役割と男性の役割を
きちんと線引きして
自分でやることと
相手に任せることを
明確に分けてやると
パドゥドゥは上手くいきます

パドゥドゥが上手くいかないのは
自分でバランスと取りすぎたり
相手に自分を委ねてなかったりと
ソロでは学べないことばかりです

ニガテなのは
1つに数の問題なんです
単純に

だから上手くいかなくても
落ち込まないでください

留学やプロを目指している方は
なんとかしないといけませんが
今の日本だと、なかなか

それでも何とかしたい人は
バーやセンターの時から
骨盤を完璧にコントロールできるように
練習してください。

男側からすると
脚を上げたりすることに必死で
骨盤をずらして踊る人は
サポートする場所が
見つからなくて大変なんです

だから、女性に対して
踊る時はもう何もしないで
って言いたくなってしまうのです

結局は骨盤や身体のコントロールですが
とても大事なことです
やはり、ここに戻ってくるのですね。

  • PICKUP!
    動画講座を開講しました!

    大人のバレリーナの悩みを解決する動画講座が始まりました。
    是非ご覧ください。

  • 無料動画を配信中

    先日開催された「解剖学を生かす極意と鍛錬」の動画が配信されています。
    なんと無料!! 是非どうぞ 。

  • ABOUT

    猪野 恵司 -Keiji Ino-

    バレエトレーニングディレクター
    プロフィール詳細

    カリフォルニア州立大学ロングビーチ校で機能解剖学を学ぶ。
    大学卒業と同時にサクラメントバレエ団でプロダンサーとして活躍。退団後はバレエ専門のパーソナルトレーナーとして活動している。