平素より大人バレエアカデミーをご愛顧いただきありがとうございます。

先日、生徒さんの声について、スマホからご意見を書き込めるURLをお知らせさせていただきましたが、そちらにいくつか書き込みいただきましたので、お答えさせていただきます。

Q 入門クラスを受けておりますが、入門初級クラスを受講してみたい場合には先生の許可が必要でしょうか。

A 必須条件としては第2ポールドブラができていることです。これが覚えられないと辛いことになる可能性が高いです。
気になる場合には教師にお尋ねください。

Q いつかは上のクラスを目指したいと思っております。
そのタイミングは先生からご提案いただけるのでしょうか?
こちらから、お尋ねした方が宜しいのでしょうか?

A まずはご自分が上を目指されていることの共有を教師と確認をお願いします。
その上で、先生に課題となるのがどこなのか、ということをお尋ねください。

Q 公演チケットや、その他バレエ関連で先生からご紹介受けることありますが、
生徒が個人のビジネスとして大人バレエの場で語る、広めるのはいかがなものでしようか。
宗教的勧誘も然りです。
組織としてキャンセルポリシーに限らず、原則としての表明をして欲しいです。
このような空気を感じたことありまして、気になっております。

A 担当教師においてのみ、公演などの告知や宣伝を許可しております。生徒さんのビジネスを宣伝は教室内ですることは固くお断り致します。生徒さんはレッスンを受けに来ているのであって、コマーシャルを聞くために通われているのではないのでご理解の程、よろしくお願いします。
特に宗教関係の情報誌や本などを配布することも固くお断り致します。善意であっても迷惑なので絶対におやめください。

Q ほとんどの先生は違うのですが、たまに90分の中で一度も声かけ指導がない先生がいらして、自分が出来ているか心配な事がありました。

A 申し訳ありません。先生にはそうならないよう共有致します。

Q 横浜で土曜の夜のレッスン(例えば18:00頃〜)があると嬉しいです。
特に石引先生のクラスが増えて欲しいです。

A クラス増設に関するご要望は、教師の都合や数の不足があって現状はまだ厳しい状況です。申し訳ありません。

Q タイツ持参を忘れてしまいスパッツお借りしてとても助かりました。
ただ汚れたスパッツを先生にお渡しするのが申し訳ない気持ちになりました。購入も出来るようにして頂きたいです。

A 購入となりますとおそらく2000円とかになってしまうので、それでも良ければ検討致します。

Q スタジオに置いてある備品についてですが汗拭きシートや制汗スプレー、
お菓子まで置いてありますが必要ないと思います。共有する事に抵抗があり使用しません。
考え方の違いかも知れませんが必要なら自分で持って行きます。
特にお菓子はやめた方が良いのではないでしょうか?

A 無理に使用していただくものではありませんので、これは現状維持の予定です。

Q 銀座教室の床をダンス用にして頂けたらうれしいしいです

A 現状では床の改修は難しいです。

どうぞよろしくお願いいたします。

キーワードで記事を探す